目次
TAG-soundとして初めてアルトサックスを買い取らせていただきました
TAG-soundを開業してブログ等でサックスの良さ、メーカーや器材毎の特長など紹介してきましたが、とうとう使用感の少ない、ヴィンテージ級のヤナギサワ製のアルトサックスA-50を買取りました。タンポはオリジナルで少し汚れていましたが綺麗にして、タンポの閉じ具合を調整したことで、低音域の倍音、中高音の抜けの良さ、全体にダークで太い音色が特長です。1980年代のヤナギサワアルトの代表格で、吹きやすさにヴィンテージ感も味わえる希少品です。既にメーカーの部品供給は終了しており、より希少価値が高まっている一品ですね。




Yanagisawa A-50 初期アルトサックス
中古でも人気の高い渋いサウンドのラッカーモデル
使用感の見られない綺麗な個体吹きやすさ、音色ともにヴィンテージ感を味わえる逸品です・
付属品
ハードケース
買取情報に詳細な画像を掲載していますのでそちらのページもご参照ください。