サックスの最近の買取り傾向
アルトサックス
特徴:アルトサックスは、中音域の楽器で、初心者からプロまで幅広い層に人気があります。その音色は暖かく、様々なジャンルの音楽で使用されています。
最近の市場では、ヤマハ、ヤナギサワ、セルマーのモデルが人気です。ヤマハでは62シリーズやカスタムシリーズ、ヤナギサワでは991や992、セルマーはスーパーアクションシリーズⅡ、リファレンスが初心者からプロまで幅広く人気があります。更にはセルマーがアメリカで組み立てをしたマークVI(通称:アメセル)やマークⅦはヴィンテージサックスとして超人気です。状態が良ければ数十万円以上の買取も期待できますよ。メンテナンス履歴(オーバーホールやタンポ交換済の領収書等)がしっかりしている楽器はさらに高評価を受けることが多いです。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YAS-480シリーズ | 85,000~100,000円 |
YAS-62シリーズ | 100,000~160,000円 |
YAS-82Zシリーズ | 150,000~200,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Jubilee SA80 II | 240,000~400,000円 |
Serie III | 230,000~390,000円 |
Reference | 250,000~310,000円 |
ヤナギサワ (Yanagisawa) | 平均買取価格 |
---|---|
A-50 | 40,000~70,000円 |
A-880 | 100,000~140,000円 |
A-902 | 110,000~140,000円 |
テナーサックス
特徴:テナーサックスは、アルトサックスよりも低音域をカバーし、ジャズやクラシックなど幅広いジャンルで使用される楽器です。豊かな音色と低音が太く、パワフルな音量が特徴です。
テナーはもともと、アルトサックスより高価で、初心者から新品はハードルが高いので良い中古から始めるのがおススメです。中古は良い意味で使い熟されており、新品よりも楽に良い音が出せる可能性が高いと思います。ヤマハでは62シリーズ、82Zカスタムシリーズ、ヤナギサワでは902,991,992のひと世代前が人気、セルマーはスーパーアクションシリーズⅡ、ジュビリーの需要が非常に高いです。、ヴィンテージ品は、アメリカンセルマーのマークVIやスーパーバランスドアクション等のビンテージモデル価値が特に上昇しており、これらの楽器はコンディション次第で非常に高額で取引されます。また、プロミュージシャンが使用していた楽器や、リミテッドエディションやカスタムモデルが高く評価されています。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YTS-62シリーズ | 100,000~160,000円 |
YTS-82Zシリーズ | 160,000~220,000円 |
YTS-875シリーズ | 180,000~240,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Jubilee SA80 II | 270,000~350,000円 |
Serie III | 260,000~300,000円 |
Reference | 270,000~350,000円 |
ヤナギサワ (Yanagisawa) | 平均買取価格 |
---|---|
T-500 | 70,000~100,000円 |
T-880 | 120,000~150,000円 |
T-992 | 160,000~220,000円 |
ソプラノサックス
特徴:ソプラノサックスは、高音域の楽器で、特にソロ演奏で使用されることが多いです。その音色はクリアで、明るく華やかです。但し、演奏するに音程を正確に保つことが難しく、初心者がいきなり始めるのは避けた方が良いですね。
ヤマハは62シリーズや82Z,や875のカスタムシリーズ、ヤナギサワではストレート管902やネックが2種類の992に加え、希少ながら人気のカーブドソプラノSC991、SC922、セルマーではシリーズIIIが人気で、これらのモデルは高品質な音色と製造技術の高さが評価されています。状態が良く、メンテナンスが行き届いている楽器は高額買取の対象となります。最近では、クラリネットメーカーで人気のクランポンのソプラノサックスS1やキャノンボール社のビックベルシリーズなど、クリアな音色を求めるジャズやクラシックの演奏者からの需要が特に高いです。ソプラノサックス自体の流通量が少ないため、中古市場では即完売になるほどの人気機種です。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YSS-62シリーズ | 130,000~180,000円 |
YSS-82Zシリーズ | 170,000~200,000円 |
YSS-875シリーズ | 160,000~190,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Serie III | 240,000~280,000円 |
Jubilee SA80 II | 220,000~250,000円 |
Serie IIIスターリングシルバー | 350,000~450,000円 |
ヤナギサワ (Yanagisawa) | 平均買取価格 |
---|---|
S-6 | 80,000~120,000円 |
S-880 | 160,000~200,000円 |
S-992 | 200,000~240,000円 |
バリトンサックス
特徴:バリトンサックスは、サックスの中で最も低音域を担当し、豊かな音の深みと力強さが特徴です。特にビッグバンドやスカバンド、クラシック音楽で重要な役割を果たします。
セルマーのシリーズIIやIII、ヤナギサワの9シリーズが特に人気で取引されています。これらのモデルは、音の深みと力強さが評価され、特にジャズやクラシックのプロ演奏者からの需要が高いです。また、定期的なメンテナンス済のものは古い機種でも需要があります。もともとプレーヤーも少なく、市場流通も少ない、その上、大型で重い楽器ではありますが、即完売する希少品のため、高額で取引されることが多いです。最近では、特にプロフェッショナル向けの高品質なバリトンサックスが人気です。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YBS-32シリーズ | 200,000~300,000円 |
YBS-62シリーズ | 350,000~450,000円 |
YBS-82シリーズ | 400,000~500,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Serie II | 500,000~700,000円 |
Serie III | 550,000~750,000円 |
Reference | 600,000~800,000円 |
ヤナギサワ (Yanagisawa) | 平均買取価格 |
---|---|
B-6 | 160,000~220,000円 |
B-880 | 250,000~300,000円 |
B-901 | 260,000~330,000円 |
バスクラリネット
特徴:バスクラリネットは、クラリネットの一種で、通常は低音域を担当します。その音色は重厚で深みがあり、クラシック音楽やジャズのアンサンブルで重要な役割を果たします。全長が長く、曲線を描いた形状が特徴です。
バスクラリネットの中古市場では、特にヤナギサワやセルマーのモデルが高く評価されています。特にセルマーのバスクラリネットは、音色の深さと表現力の豊かさから、プロフェッショナルな演奏者に非常に人気です。状態が良く、メンテナンスが行き届いている楽器は高額査定の対象となり、特にオリジナルのパーツが揃っているものは高く評価されます。また、ジャズやクラシックのアンサンブルでの需要が高まっているため、良好なコンディションの楽器は高額で取引されることが多いです。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YCL-221シリーズ | 80,000~120,000円 |
YCL-622シリーズ | 150,000~250,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Privilegeシリーズ | 300,000~450,000円 |
Signatureシリーズ | 350,000~500,000円 |
バウマン (Buffet Crampon) | 平均買取価格 |
---|---|
Prestigeシリーズ | 200,000~350,000円 |
Toscaシリーズ | 250,000~400,000円 |
コントラバスクラリネット
特徴:コントラバスクラリネットは、バスクラリネットよりもさらに低音域を担当する楽器で、非常に大きなサイズをしています。その音色は深く重厚で、特にクラシック音楽のオーケストラで使用されることが多いです。
コントラバスクラリネットの市場では、特にレアなモデルや高品質な製品が高額で取引されています。セルマーやバウマンなどのブランドが特に人気で、特に良好な状態の楽器は非常に高値で取引されることがあります。特に、歴史的な価値や希少性が高い楽器はコレクターからも高く評価されます。また、プロフェッショナルな演奏者からの需要が高く、状態が良いものやメンテナンスが行き届いているものは高額査定される傾向にあります。
ヤマハ (Yamaha) | 平均買取価格 |
---|---|
YCL-221II | 200,000~300,000円 |
セルマー (Selmer) | 平均買取価格 |
---|---|
Privilege | 400,000~600,000円 |
バウマン (Buffet Crampon) | 平均買取価格 |
---|---|
Privilege | 350,000~500,000円 |
ビンテージサックス
特徴:ビンテージサックスは、製造から長い年月が経過した楽器で、その歴史的価値や独特の音色が魅力です。多くのビンテージサックスは、セルマーやマーチン、コーンなどの名器として知られています。
ビンテージサックスの市場は非常に活発で、特にセルマーのマークVI(アメセル)やマーチンのコミッティ、C.Cコーンの6M、26Mなどのモデルが高い需要を持っています。これらの楽器は、コレクターやプロミュージシャンから高く評価され、高額で取引されることが多いです。タンポ交換、オーバーホール等の調整した証明書があり、タンポの状態が良く、オリジナルパーツが揃っているものは特に高額査定されます。また、製造年代やモデルに応じて価格が大きく変動するため、詳細な情報があると査定額が上がります。